資格試験を効率良く攻略する方法-宅建、測量士補、英検とか

松村の著書・監修書は全国の書店やAmazonで好評発売中!

今回のコラム

そういえば
このメルマガの紹介ページで
情報提供すると書いておきながら、
試験に受かる勉強方法などについて
あまり書いてこなかったので、
今回少し書きます。

私のメルマガ紹介ページを
ご覧いただいた方は
覚えているかもしれませんが、
私は資格オタクだった時期があります。

近年ですと2020年です。

その年は
新型コロナウイルスの影響で
外出制限が厳しかったため、

「勉強して資格でも取っておこう」

みたいな
軽い感じで、
無駄に資格試験の勉強に
時間と労力を使っていました。

落ちたのもありますが、
合格した資格には
宅建士や測量士補などがあります。

結局、
今のところ
取っても何にもなっていないので
時間と労力を
浪費したなと反省しています。

ただ、
話のネタにはなるので
良しとします(苦笑)

本題ですが、
(最低限の知識のある分野の)
資格試験を効率良く攻略する方法は
“まず過去問から解く”
ことです。

かの有名な兵法家
孫子も言っていますが、

「彼を知り己を知れば百戦殆からず」

ということです。

試験問題(彼)をまず知り、
実際に解いてみることで、
現状の自分(己)のレベル感と
試験問題(彼)のレベル感の
差がわかります。

まず過去問を解いて
自分の足りないところや
過去問の傾向を見ないと、
自分にとって効率的な
試験対策などできるわけないのです。

例えば、
あなたも何年間も学校で習ってきた
英語に関する試験などは
まず過去問を解くのが鉄則です。

英検で言えば、
自分の今の英語力は
英検3級レベルだから、
英検2級に受かるためには
これをしなきゃいけないな
というのがわかるからです。

逆に
未知の分野の試験であれば
まず良質な参考書を
軽く1周、2周しておくのが
おすすめです。

さすがに
知識0で過去問に立ち向かっても
無駄に自信と時間を失います。

私の場合
宅建士や測量士補の試験を受ける際は、
その分野に関して
もともと知識0だったので、
さすがに参考書を軽く1周、2周してから
過去問を解きました。

という感じで、
これ以上書くと長くなるので
このくらいにしておきます。

何かしら資格試験に
取り組もうとしている人は
参考にしてください。

「まず過去問を解く」
ということは
どんな試験対策でも通用する
原理原則だと思います。

Web3作家の無料メール講座

あなたも出版できる!無料メール講座

私が出版する際に学んだこと
実践したこと、
出版したことで得たつながり・お仕事の実績などを
全7回の無料メール講座にまとめました!

なんとなく出版に興味がある人から
本気で本を出したい人まで役立つ情報満載の
有料級の講座です。

>>登録はこちらから(無料・いつでも解除可能)

新刊『DAOがよくわかる本』

メタバース、NFTの次のトレンドワードといわれる
今話題沸騰のDAOについての初心者向け解説書です。

図解ポケット 次世代分散型自律組織 DAOがよくわかる本
5

楽天で見る場合は画像をクリック

旅するWeb3作家の公式メルマガ

こちらが私のメイン媒体です。

お得な情報を配信しますのでぜひご登録ください。

>>公式メルマガ(無料・いつでも解除可能)

旅するWeb3作家の公式LINE

ご質問・ご感想はこちらのLINEからお気軽にどうぞ!

>>公式LINE(無料・いつでも解除可能)(@927wtjwr)

松村の著書・監修書は好評発売中!
最新情報をチェック
>下記などお役立ち情報を日々お届け!

下記などお役立ち情報を日々お届け!

NFTやメタバース、AIなど最新のトレンド、 日々お得にコスパ良く楽しく過ごせる情報、 稼げるビジネス情報、 資産を増やせる投資情報、 語学が得意になる方法、 試験を効率良く攻略する方法、 出版する方法・成功させる方法、 国内外の旅行に役立つ情報

CTR IMG