今回のコラム
この世の中、
Takerが多いです。
もらえるものはもらってやろう、
やらせるだけやらせておこう、
お返しなんかしなくてもいい、
と本音では考える人が多いわけです。
例えば、
私が自分の著書や監修書を
郵送で差し上げても、
「届きました、ありがとう」
の一言すらない人が多いわけです。
忙しいとか
今度言おうと思っていたとか
いろいろ事情があるのだと思いますが、
こちらからすると
ただただお礼の言えない人
にしか見えません。
そういう人に
いちいちイライラしてたら損なので、
私は他人に
あまり期待しないようになりました。
そういった世の中なので、
Giverはなおさら良い印象を残します。
Giverとは、
進んで何かをしてあげようとする人、
何かしてもらえたら進んで
お返しをしようとする人です。
本の場合、
Amazonレビューをしてくれたり、
SNSで宣伝してくれたり
する人は大変貴重なので、
こちらとしてももっと何か
Giveしたくなるのです。
Takerが多いからこそ
Giverでいる価値が相対的に
上がっています。
私もそもそも
Taker気質だと思うので、
Takerの気持ちもわかります。
ただ、
発信者の端くれとして、
自分ができるGiveは
どんどんしていこうと思っています。
新刊『一歩目からの ブロックチェーンとWeb3サービス入門』
暗号資産、DeFi、NFT、DAO、メタバース……
これからのビジネスを担う要素を体験して学ぶ!
キーワードとしてよく聞くのに、意外とわかりにくい
「ブロックチェーン」と「Web3」の基本を納得感を持って理解できる
ビジネスパーソンとエンジニア初心者のための入門書。
話題のChatGPTなど生成AIとの関係も紹介!
旅するWeb3作家の公式メルマガ
こちらが私のメイン媒体です。
お得な情報を配信しますのでぜひご登録ください。
旅するWeb3作家の公式LINE
ご質問・ご感想はこちらのLINEからお気軽にどうぞ!
>>公式LINE(無料・いつでも解除可能)(@927wtjwr)