今回のコラム
Plan(計画)・Do(実行)・
Check(評価)・Act(改善)の順に
サイクルを回すPDCAサイクルは
日本でも広く知られています。
仕事ができる人は
意識的にあるいは無意識的に
PDCAを実践して
成果を残してきたことでしょう。
PDCAほどは知られていないのですが、
OODAという概念もあります。
OODAループ(ウーダループ)とは、
勝敗に関わる意思決定と
実行のための思考法の1つです。
国際的な競争力が問われる
ビジネスはもちろん、
私生活やスポーツなど
あらゆるシーンでの
改善に役立つ考え方です。
OODAは、
Observe(観察)・Orient(状況判断)・
Decide(意思決定)・Act(実行)の
頭文字4つで構成されています。
PDCAとOODAのどちらかが
必ずしも優れている
わけではないのですが、
Plan(計画)に基づいて1周する
PDCAサイクルに比べ、
OODAループは自由度が高く、
変化に対応しやすいことが
大きな違いといえます。
つまり、
変化の激しい今の時代には
OODAループの方が合っているのです。
このように
今の時代に合っているのに
あまり知られてないOODAについて
初心者向けに解説してくれる本が
本日発売されました!
その名も
『OODAがよくわかる本』
です。
著者は
『NFT実践講座』を私とともに
世に送り出した小澤隆博先生です。
私がつないだご縁が
次の出版にもつながって
大変嬉しく思います!
なお、
出版記念キャンペーンとして
本書をご購入いただいた場合、
OODAを実践するための
超実践マニュアルなど
豪華特典をいただけるそうです。
興味のある人は
ぜひご覧ください。
新刊『DAOがよくわかる本』
メタバース、NFTの次のトレンドワードといわれる
今話題沸騰のDAOについての初心者向け解説書です。
旅するWeb3作家の公式メルマガ
こちらが私のメイン媒体です。
お得な情報を配信しますのでぜひご登録ください。
旅するWeb3作家の公式LINE
ご質問・ご感想はこちらのLINEからお気軽にどうぞ!
>>公式LINE(無料・いつでも解除可能)(@927wtjwr)